耳に貼るだけで効果あり!耳つぼシールの種類と正しい貼り方

耳つぼシールや耳つぼジュエリーという言葉を聞いたことがありますか?耳のツボを刺激しマッサージをした後に、耳つぼシールを貼ることでその効果を持続してくれます。また、身体的不調や精神的不調を解消してくれるのでとてもおすすめなシールになります。

1、そもそも耳つぼとは?

最近では知っている人が増えてきていますが、耳には、さまざまなツボが集約されています。
全身に365ヵ所、耳にはその3分の1にあたる約110ヵ所ものツボがあります。身体の中のさまざまな流れを制御するためのスイッチといわれ、耳には多くのツボがあるので、耳つぼを刺激しマッサージしてあげることによって健康や美容にも影響を与えてくれます。

引用:耳つぼってなに?美容やダイエットに効果はあるの?

2、耳つぼシールとは?

耳つぼシールとは、「粒タイプのシール」と「貴宝石耳つぼシール」の二種類があります。耳つぼを刺激した後や耳マッサージをした後にその効果を持続させる為に耳つぼシールや耳つぼジュエリーを使用します。
耳つぼシールを貼ることによって持続してツボを刺激することができるので、効果を実感しやすくおすすめです。

3、耳つぼシールの種類と効果

耳つぼシールは2種類あります。その2種類の耳つぼシールについてご紹介したいと思います。

(1)「粒タイプのシール」

チタンや金属の粒を使用している「粒タイプの耳つぼシール」はとても安価なので気軽に購入でき試すことができます。金属アレルギーをお持ちの方は、耳たぶに粒の形が残ったり金属アレルギー反応を起こす場合もありますので注意が必要です。

(2)「貴宝石耳つぼシール」

粒タイプの耳つぼシールとは違い、粒を使わないフラットタイプで天然石の貴宝石と純金を使用した貴宝石耳つぼシールになります。貴宝石耳つぼシールを耳に貼るだけで遠赤外線・還元作用・微弱電流の3つのパワーがツボを刺激してくれます。粒を使用しないタイプなので皮膚の弱い方には貴宝石耳つぼシールがおすすめです。

4、耳つぼシールの正しい使い方

耳つぼを刺激した後や耳マッサージをした後にその効果を持続させる為に耳つぼシールや耳つぼジュエリーを使用しますが、少しでも長持ちさせたいですよね。耳つぼシールの正しい使い方をご紹介します。

①施術準備
 髪の毛が落ちてこないようにヘアクリップ等で髪の毛をしっかり留めましょう。※ピアスは外してください

②皮脂の拭き取り&耳の揉みほぐし
 耳の汚れ、皮脂を消毒液で丁寧に拭き取りましょう。
拭き取ったあとは、乾いたコットンや柔らかいガーゼ等でもう一度拭き取ります。綿棒に消毒液を染み込ませ、耳の内側も丁寧に拭き取ります。
※耳に水分が残っている場合は、シールが剥がれやすくなりますので注意してください。

③耳つぼジュエリーの貼付け
貼りつける際は、ピンセットでシールをはがし、つぼへ貼り付けます。
その次にピンセットの裏を使い、中(中心)から外(外側)へ空気をしっかりだしましょう。
※シールのふちの部分は空気を逃がすように、しっかりと装着させてください。

正しく耳つぼシールを使用して身体的不調や精神的不調を解消し健康的な身体や心を手に入れましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です