おりものってそもそもなに?2つの役割と「におい」「色」対処法3選

「おりもの」の量や色、おりものについて心配になる人も多いと思います。
人に聞きにくいことで、悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
しかし、おりものは身体が成長した女性なら誰でも起こることであり、女性の身体の状態や健康状態を表す大切な働きをしてくれる重要なものになります。
おりものについて正しく知り、おりものとうまく付き合っていきましょう。

1、膣内を守り雑菌退治をしてくれる!おりものってなに?

おりものとは、女性の生殖器から分泌される粘液になります。
もう少し分かりやすく言うと、子宮内膜や膣から出る酸性の分泌物が混じりあって身体から排出される老廃物です。
子宮内膜や膣、女性の身体の中の不要になった分泌物や古い細胞がおりものとして身体から排出されます。
生理前にはおりものの量が増え、排卵日のタイミングではおりものの色も少し変化したりします。

2、女性の身体にとって重要!おりものの役割2つ

「おりもの」は、女性の身体にとって重要な2つの役割をしてくれます。
2つの役割を分かりやすく説明していきたいと思います。

(1) 膣の中をキレイに保ち雑菌やウイルスを防いでくれる(自浄作用)

おりものは、膣の中をキレイに保ってくれる役割や膣の中に雑菌が入るのを防いでくれる役割を持っています。

(2) 受精の手助けをしてくれる

女性の排卵のときに受精の手助けをしてくれ、妊娠しやすくしてくれる役割をしてくれます。
膣内を守ってくれ、不要になった分泌物や雑菌、ウイルスの侵入を防いでくれ、排卵のときに授精を受けやすいように手助けしてくれる女性の身体にとってとても大切な役割をしてくれます。

3、 気になるおりものの「におい」その理由は乳酸桿菌( にゅうさんかんきん )

おりものの「におい」が気になり悩んでいるあなた!
おりものは酸性なので少しすっぱいようなにおいがすることもあります。
膣の中には、「乳酸桿菌(にゅうさんかんきん)という菌がいて他の雑菌が繁殖しないように膣を守ってくれています。
乳酸の影響によりおりものには少しすっぱいような「におい」がありますので、少し「におい」があるのは当たり前のことなのです!
神経質にならずおりもののにおいが気になる場合は、なるべくむれないようにする為に通気性を良くし、おりものシートを使用する場合はこまめに取り換えたりして清潔に保つようにしましょう。
においが強い・においがキツイなど、いつもとにおいが違う場合は、膣の中に他の雑菌が侵入してきてしまった為、いつもと違う不快感を感じてしまいます。
あまりにも悪臭で気になる場合は病院に相談に行きましょう。
婦人科やレディースクリニックは、妊娠出産・ホルモンバランス・婦人科系の悩み・女性の身体の悩みや不調をみてくれます。
婦人科は女性のドクターもたくさんいますので、気になる人は女性のドクターが在籍するクリニックを選ぶのもおすすめです。

4、生理前のおりものの「色」!おりものチェックの習慣をつけよう

おりものの正常な色は「透明」か「乳白色」になります。
生理前や生理後、排卵日、タイミングによっては女性の身体の中の不要になった分泌物や古い細胞が排出され、少しクリーム色になることもあります。
おりものには女性の身体の状態や健康状態を表す大切な働きをしてくれるのでトイレに行った際には拭き取って「おりものチェック」の習慣をつけましょう。

5、 おりものが気になる時の対処法3選

おりものに不快感を抱いている人はたくさんいますが、膣やデリケートゾーンにはある程度の潤いは大切です!
異常に神経質になりすぎることもNGです。
おりものに悩んでいる人の半数以上がおりものシートを使用したり対策を行っています。
あなたに合ったおりもの対策を見つけておりものとうまく付き合っていきましょう。

(1)おりものシートを使用する

おりもので悩んでいる多くの女性が使用しているのが「おりものシート(パンティライナー)」になります。
ナプキンと同様パンツに貼るだけで下着の汚れが防げ、今は値段もお手頃で手が出しやすいものになります。
おりものシートを使用するときには、つけっぱなしにせずこまめに取り換えてあげましょう。
同じシートを長時間使用することにより、においやかぶれの原因になってしまうこともあるので注意しましょう。
おりものシートはこまめに2、3時間置きに交換してあげましょう。
オーガニックコットンの商品や香り付きの商品とたくさんの商品が発売していますが、オーガニックコットンのものがおすすめです。

(2)デリケートゾーン専用用品を使用する

デリケートゾーンのにおいなどが気になるからといってデリケートゾーンの洗い過ぎはNGです。
ついついゴシゴシ洗いや膣の中まで洗ってしまいたくなりますが、洗い過ぎてしまうと身体に必要な常在菌まで洗い流してしまいます。
膣やデリケートゾーンにある程度の潤いは必要になりますので注意しましょう。
デリケートゾーン専用用品をうまく使用して清潔な状態を保ちましょう。

(3)常に清潔な状態を心がける

おりものが多いときにはこまめにお手洗いに行き、おりものを拭き取ったり、シャワートイレを使用し洗い流すのもおすすめです。
通気性の良い下着や衣服を身に着けることも意識してみましょう。
外陰部の洗い過ぎはNGですが、入浴時には丁寧に洗い流してあげましょう。
洗う時に膣の中まで洗うのはNGです!
おりものやにおいが気になると石鹸やボディーソープを使用しゴシゴシ毎日洗いたくなりますが、洗い過ぎも良くないので週に何度かソープで洗い、普段はお湯のみで丁寧に洗い流してあげましょう。

6、まとめ

「おりもの」は個人差がとてもでるものになります。
身体に成長した女性なら誰でも起こることなので、あきらかに異常なにおいや色のおりものにならない限りは心配はいりません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です